日野 P-RR172B(2004/08/22撮影)
日野の中型路線車です。丸型2灯のヘッドライトが独特なフロントマスクです。旧塗装色車です。
いすゞ P-LR212J(2005/03/06撮影)
いすゞの中型路線車です。ラッピングが目立っています。
いすゞ P-LV314K(2005/03/20撮影)
元川崎市営バスの中古車です。富士重5Eボディーを架装した大型路線車です。現在の一般路線車の塗装です。
いすゞ P-LV314K
こちらは元東京都交通局の中古車です。
三菱 P-MP218K(2005/04/03撮影)
三菱ふそうの大型路線車です。
(2006/06/18撮影)
(2005/03/06撮影)
日野 U-RR172CA
日野の中型路線車です。ヘッドライトが丸型4灯となています。
日野 U-RR3HJAA(2005/04/03撮影)
現在の一般路線車塗装のレインボーです。
(2006/06/18撮影)
(2006/02/26撮影)
三菱 U-MK517J
三菱ふそうの中型路線車です。
三菱 U-MJ217F(2006/06/18撮影)
三菱ふそうの小型路線車です。
日野 U-HT2MMAA(2005/10/16撮影)
元東武バスの中古車です。3扉車ですが、弘南バスでは前扉しか使われていないようです。
いすゞ U-LR332J(2005/12/25撮影)
トップドア仕様および側面方向幕の位置から、元箱根登山バスの中古車と推測します。
(2005/03/06撮影)
(2006/06/18撮影)
日野 KC-RJ1JJCK(推測)
日野レインボーです。ワンステップ車です。
型式調査中(2005/02/13撮影)
こちらも日野レインボーです。観光タイプのフロントマスクです。
いすゞ KC-LV781R(2005/03/20撮影)
富士重工7S型ボディーです。主に青森〜東京間の夜行高速バスで活躍。
左からいすゞP-LV719R、いすゞP-LV219S、日野P-RU638BB(2005/10/16撮影)
懐かしい顔ぶれのバスが並んでいます。
型式調査中(2004/12/24撮影)
廃車体です。日野のRCと推測します。