近鉄四日市→赤堀→日永→西日野→南日永→泊→追分→小古曽→内部
近鉄四日市駅で下車し、線路沿いに歩いて終着駅(西日野駅および内部駅)を目指します。
近鉄四日市駅です。内部・八王子線は近鉄名古屋線とは少し離れた場所にあります。
ナローゲージのため、幅の狭い車両で運行されています(画像の先頭車はモ260形)。近鉄四日市〜赤堀間で撮影。
モ260形の車内。1人掛けのシートが並んでいます。西日野駅で撮影。
赤堀駅です。
日永(ひなが)駅です。八王子線の分岐駅です。
西日野駅です。八王子線の終着駅です。
西日野駅に入線するク160形。
南日永駅です。住宅地の中に駅があり、通り過ぎるところでした(^^ゞ
泊駅です。上下列車同士の行違いが行われています。
追分駅です。
小古曽(おごそ)駅です。
内部(うつべ)駅です。内部線の終着駅です。
途絶えている線路。
予想以上に利用客が多い印象を受けた一方で、車両の老朽化が進んでいて今後の動向が気になります。