紀勢本線訪問

紀勢本線は、三重県の亀山駅から和歌山県の和歌山市駅までを結ぶ384.2kmの路線です。(1989年・2014年訪問)

亀山→津→多気→三瀬谷→紀伊長島→大内山→二木島→波田須→熊野市→新宮→紀伊勝浦→串本→椿→紀伊田辺→芳養→岩代→御坊→箕島→和歌山

JR紀勢本線 亀山駅 画像
亀山駅です。紀勢本線は関西本線の亀山駅から分岐しています。1913年(大正2年)からの駅舎が現在も使用されています。(2014年8月24日撮影)


JR紀勢本線 津駅 画像
JR紀勢本線 津駅 画像←津駅前
津駅です。三重県の県庁所在地である津市の代表駅です。近畿日本鉄道および伊勢鉄道が乗り入れています。(1989年撮影)


JR紀勢本線 多気駅 画像
JR紀勢本線 多気駅 画像←特急「南紀」(鹿よけバンパー装着車)
多気駅です。多気駅から参宮線が分岐しています。列車の多くは参宮線に直通し、紀勢本線の普通列車の多くは多気駅始発となっています。(2014年8月24日撮影)


JR紀勢本線 三瀬谷駅 画像
三瀬谷駅です。熊野古道伊勢路の中継点として栄え、観光の拠点駅となっています。(1989年撮影)


JR紀勢本線 大内山駅 画像
大内山駅です。駅舎はなく、小さな待合室があるだけの小ぢんまりとした駅です。(2014年8月24日撮影)


JR紀勢本線 紀伊長島駅 画像
紀伊長島駅です。三重県紀北町の代表駅で、すべての列車が停車する紀勢本線の主要駅です。(1989年撮影)


JR紀勢本線 二木島駅 画像
JR紀勢本線 二木島駅 画像
JR紀勢本線 二木島駅 画像←海が見えるホーム
二木島駅です。山間に位置していますが、ホームからは太平洋を臨むことができます。駅前には集落や漁港があります。(2014年8月24日撮影)


JR紀勢本線 波田須駅 画像
JR紀勢本線 波田須駅 画像
JR紀勢本線 波田須駅 画像←海が見えるホーム
波田須駅です。駅前には何もなく、秘境駅として知られています。ホームからは太平洋を臨むことができます。(2014年8月24日撮影)


JR紀勢本線 熊野市駅 画像
熊野市駅です。三重県熊野市の代表駅です。大きな三角屋根の駅舎が特徴的です。(1989年撮影)


JR紀勢本線 新宮駅 画像(1989年撮影)
JR紀勢本線 新宮駅 画像←発車を待つ特急「スーパーくろしお」(1989年撮影)
JR紀勢本線 新宮駅 画像←発車を待つ特急「スーパーくろしお」(1989年撮影)
JR紀勢本線 新宮駅 画像←105系電車(2014年8月24日撮影)
JR紀勢本線 新宮駅 画像←キハ48系(2014年8月24日撮影)
新宮駅です。和歌山県新宮市の代表駅で、すべての列車が停車する紀勢本線の主要駅です。JR東海とJR西日本の境界駅で、特急「南紀」号以外の列車が新宮駅で運転系統が分かれている交通の要衝です。


JR紀勢本線 紀伊勝浦駅 画像
JR紀勢本線 紀伊勝浦駅 画像←発車を待つキハ82系 特急「南紀」
JR紀勢本線 紀伊勝浦駅 画像←キハ82系車内
紀伊勝浦駅です。和歌山県那智勝浦町の代表駅です。JR東海の「南紀」号およびJR西日本の「くろしお」号が乗り入れています。(1989年撮影)


JR紀勢本線 串本駅 画像
串本駅です。和歌山県串本町の代表駅で、すべての列車が停車する紀勢本線の主要駅です。本州最南端の駅になります。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 椿駅 画像
JR紀勢本線 椿駅 画像
椿駅です。椿温泉の玄関口ですが、駅は椿温泉と離れた場所に位置し、駅前はひっそりとしています。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 紀伊田辺駅 画像
紀伊田辺駅です。和歌山県田辺市の代表駅です。すべての列車が停車する紀勢本線の主要駅で、普通列車の大部分が紀伊田辺駅を終始発としている交通の要衝です。訪問時に撮影の駅舎は解体され、2019年7月から新しい駅舎に生まれ変わっています。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 芳養駅 画像
JR紀勢本線 芳養駅 画像
JR紀勢本線 芳養駅 画像←芳養駅を通過する特急「くろしお」
JR紀勢本線 芳養駅 画像←芳養駅を通過する特急「くろしお」
芳養駅です。駅前を国道42号線が通っており、商店や民家が建ち並んでいます。難読駅名として知られています。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 岩代駅 画像
JR紀勢本線 岩代駅 画像
岩代駅です。古くからの駅舎が現在も使用されていました。太平洋沿いに位置します。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 御坊駅 画像
御坊駅です。和歌山県御坊市の代表駅です。すべての列車が停車する紀勢本線の主要駅です。紀勢本線の他に紀州鉄道線の列車が乗り入れています。(2014年8月23日撮影)


JR紀勢本線 簑島駅 画像
簑島駅です。開業当時の駅舎が現在も使用されていました。みかんの産地として有名な和歌山県有田市の代表駅です。(2014年8月23日撮影)

JR紀勢本線 和歌山駅 画像
和歌山駅です。和歌山県の県庁所在地である和歌山市の代表駅です。紀勢本線の他に阪和線、和歌山線や和歌山電鐵貴志川線の列車が乗り入れています。紀勢本線の中間駅ですが、和歌山駅で運転系統が分断されています。(2014年8月23日撮影)


以上

ローカル線訪問記の紹介 トップへ

ホームページ トップへ