松阪→家城→伊勢竹原→伊勢八知→比津→伊勢奥津
松阪駅です。松阪駅を発車した名松線は紀勢本線としばらく並走します。
家城駅です。鉄道区間は家城駅までで、伊勢奥津方面へは駅前から発着する代行バスの利用になります。
伊勢竹原駅が隠されている駅名標。
伊勢奥津方面に伸びる錆びたレール。家城駅ホームより撮影。
伊勢竹原駅です。開業当初をしのばせる木造駅舎です。
伊勢八知駅です。貨物ホームの跡が残されています。グリーンハウス美杉という施設の建物にくっつくようにして駅舎があります。
比津駅です。待合室のみのひっそりとした駅です。
伊勢奥津駅です。途絶えている線路の奥に給水塔が見えます。