越前花堂→越前大野→勝原→九頭竜湖
福井駅です。列車は全て福井から発車しています。
越前花堂駅です。越美北線の起点で、ここから北陸本線と分岐します。北陸本線とは少し離れたところにホームがあります。
越前大野駅です。越美北線の中心的な駅で、かつ大野盆地の中心的な街である福井県大野市に位置します。このあたりは大野盆地の田園地帯を走ります。
時々九頭竜川に沿って走る区間もあります。川で泳いでいる子供達もいました。
勝原駅です。昭和47年に勝原〜九頭竜湖間が開通するまでは、越美北線の終着駅でした。
このあたりは九頭竜川に沿って走ります。
九頭竜湖駅です。越美北線の終着駅です。総檜造りの立派な駅舎でした。勝原〜九頭竜湖間は、山間部を走り、トンネルの多い区間です。
山あいや長いトンネルを通って開通しましたが、かつての越美南線とつながることはなさそうです。
以上