郡山→日出谷→鹿瀬→津川→三川→五泉→新津
【動画】喜久田駅→会津若松駅_車窓・走行音(2022年4月8日)
郡山駅です。東北地方の交通の要衝となっています。(2013年10月18日撮影)
日出谷駅です。山が迫っています。
磐越西線は阿賀野川に沿って走ります。景色はとても素晴らしかったです。
鹿瀬駅です。鹿瀬から花咲にかけては、ひなびた温泉がいくつか湧いているとのことです。
津川駅です。
三川駅です。
五泉駅です。車窓は、阿賀野川から越後平野に変わります。
蒲原鉄道が接続していましたが廃止されてしまったようです。
新津駅です。
広々とした阿賀野川を見ながらの旅はとても良かったです。また当時走っていたレッドトレインの静寂とした車内は、気動車とは違った雰囲気で良かったです。とても印象に残っている路線の1つです。
以上