山田線訪問

岩手県の県都盛岡(東北本線)から、製鉄の町釜石までを結ぶ157.5kmの路線です。(1994年8月、2013年10月18・19日訪問)

盛岡→上米内→浅岸→区界→川内→陸中川井→千徳→宮古→釜石

JR山田線 上米内駅 画像
JR山田線 上米内駅 画像
JR山田線 上米内駅 画像
上米内駅です。盛岡駅を出発した列車はしばらく住宅地を走り、北上山系の山あいにある上米内駅に到着します。2013/10/18撮影

JR山田線 浅岸駅 画像
JR山田線 浅岸駅 画像
JR山田線 浅岸駅 画像
JR山田線 浅岸駅 画像
浅岸駅です。無人地帯の山間に位置し、隣の大志田駅と共に秘境駅として知られています。
浅岸駅には上下合わせて5本の列車しか停車しません。2013/10/19撮影

JR山田線 区界駅 画像
JR山田線 区界駅 画像
区界駅です。このあたりの区間は1日数本しか列車が運行されていません。
区界までは、急勾配・急カーブの連続で上りつめていきます。切り立った山と森に囲まれた車窓が広がっています。


JR山田線 川内駅 画像
JR山田線 川内駅 画像
JR山田線 川内駅 画像
川内駅です。山あいの小さな駅でしたが、構内は広かったです。当時は賑わっていたことでしょう。


JR山田線 陸中川井駅 画像
陸中川井駅です。ここは、岩手県の村の中で一番面積の大きい川井村の中心地です。


JR山田線 千徳駅 画像
JR山田線 千徳駅 画像
千徳駅です。閉伊川沿いにある小さな駅です。千徳駅を過ぎると列車は宮古市街地を走ります。2013/10/18撮影


JR山田線 宮古駅 画像
宮古駅です。三陸鉄道北リアス線と接続しています。三陸地方を代表する漁港として古くから栄え、また陸中海岸観光の中心基地にあたるため、駅のホームは活気に満ちていました。

途中で激しい雷雨に遭遇してしまいましたが、列車は雷雨の中でも、定刻に運行されていました。内陸寄りは閑散とした山間地帯を走っていて人気を感じませんでした。

以上

ローカル線訪問記の紹介 トップへ

ホームページ トップへ